入会ご希望の方へ
※入会時には入会資格審査委員会による審査があります。ご了承ください。
会員資格
本学会の会員は、交流分析またはその関連領域の研究に関心を持つ方で、資格審査委員会の審査を経て理事長の承認を得、所定の会費を納入した方に限られます。
会員は正会員、一般会員、学生会員、賛助会員、名誉会員(名誉理事長、名誉理事)から構成されています。

医学・歯学・心理学・教育・看護・社会教育・保健衛生・精神衛生などの諸分野の職業に従事し、大学学部以上またはこれと同等の学識をもつと認められる方。年会費は8,000円。

上記以外で、交流分析と関連領域の研究に関心を持つ方。年会費は6,000円。
※入会後審査によって正会員に移行することも可能です。詳細は事務局にお問い合わせください。

医学、歯学、心理学、教育、看護、精神保健などの諸分野の学業を専攻中の大学生等とし、大学院生、社会人大学生は除外する。入会に際しては、正会員からの推薦があり、入会審査委員会で審査し、承認を得られたものが学生会員と認められる。年会費は3,000円。
※入会後審査によって正会員に移行することも可能です。詳細は事務局にお問い合わせください。

賛助会員、名誉会員についてなど、詳細は会則第5条をご覧ください。
会員特典

・機関誌『交流分析研究』の配布
・本学会主催の学術大会・講習会に会員価格にて参加
・各種情報の配信

・本学会主催の学術大会および機関誌への研究発表
・総会での発言権、議決権
・交流分析実践者の資格申請(要審査)

入会方法

2.審査
入会審査委員会で審査が行われます。審査結果は約2か月後に事務局より通知いたします。

3.会費の振り込み
入会通知到着後、同封されている振り込み用紙で会費をご送金ください。
「入会申込書」送付先・お問い合わせ先
